【WordPress】カスタムフィールドでGoogleマップを表示させる方法

今回は、「カスタムフィールドでGoogleマップを表示させる方法」について紹介します。

カスタムフィールドでGoogleマップを表示させる場合、ネットでは「Google Maps API」を使う方法が主に紹介されています。

しかし、APIを使うと設定が面倒なのと、一定数以上のアクセスがあると有料になってしまいます。

今回紹介する方法は無料で且つ簡単にできるので、是非真似してみてください。

【WordPress】カスタムフィールドでGoogleマップを表示させる方法

カスタムフィールドでGoogleマップを表示させるには、以下の3ステップを踏めばOKです。

①「Advanced Custom Fields」をインストールする

まずは、カスタムフィールドが使える「Advanced Custom Fields」のプラグインをインストールしていきましょう。

WordPress管理画面から「プラグイン>新規追加」を選択し、検索フォームに「Advanced Custom Fields」と検索してからインストールしていきます。

有効化まで出来たらインストール完了です。

②カスタムフィールドでGoogleマップを投稿するための項目を作成する

「Advanced Custom Fields」がインストール出来たら、カスタムフィールドでGoogleマップを表示させるための項目を作成していきます。

プラグインがインストール出来たら左のサイドバーに「カスタムフィールド」の項目が作成されるのでクリックします。

そして、フィールドグループ名を記入(ここは自由に決めてOK)します。

それが出来たら、Googleマップの項目を作成しましょう。

「フィールドラベル」には編集ページで表示される名前を、「フィールド名」では英文字を、最後に「フィールドタイプ」ではテキストを選択します。

そしたら、以下の画像のような項目が作成されるでしょう。

フォームには、Googleマップで取得したiframeタグを記入します。

Googleマップでiframeタグを取得する方法は、こちらの記事が参考になります。

③テンプレートタグを使ってカスタムフィールドで設定したGoogleマップを表示する

カスタムフィールドでGoogleマップが投稿できる項目が作成出来たら、最後にカスタムフィールドで設定したGoogleマップをブラウザで表示させます。

カスタムフィールドで設定した値をブラウザで表示させるには、the_field()を使います。

パラメーターには②で設定した「英文字のフィールド名(google-map)」を記述しましょう。

<?php the_field('google-map'); ?>

表示させたい箇所に上記のコードを追加し、ファイルを更新しましょう。

そしたら、カスタムフィールドで設定したGoogleマップが表示されるでしょう。

表示が確認できたら完了です!

まとめ

以上が、「カスタムフィールドでGoogleマップを表示させる方法」でした。

WordPress案件でGoogleマップを投稿画面から投稿したい時に便利な手法なので、是非参考にしてください!

大阪のWEB制作会社で働くコーダー。コーディングにハマり、気づいたらWEB制作を仕事にしていました。現在は新規のWEBサイト制作やWordPressカスタマイズしたり、当技術ブログを運営しています。