『なるほどデザイン』を読みました!

こんにちは。Webデザイナーの髙井です。

今回は以前読んだ『なるほどデザイン 目で見て楽しむデザインの本』の感想を書きたいと思います。

この本が気になってる方やデザインを勉強してみたい方の参考になれば幸いです!

この本を選んだ理由

職業訓練校に通いはじめた当初、デザインに対して苦手意識があったので、デザインを学べる本を探していました。

TikTokで多くの方がこの本をおすすめされており、購入に至りました。

概要

「デザイン=楽しい」を実感できる新しいデザイン書籍。デザインする上で必要な基礎、概念、ルール、プロセスを別のものに例えて見方を変えてみたり、図解やイラスト、写真などの豊富なビジュアルで解説しています。現場で活躍しているデザイナーがわかりやすく教えてくれる「なるほど!」と思える内容が盛りだくさんです!

Chapter 1 デザインに「正解」はない ーー編集とデザイン
Chapter 2 デザイナーの7つ道具ーーデザインに必要な基礎知識をいろいろなものに例えて見てみよう
Chapter 3 デザインの素ーー文字と組、言葉と文章、色、写真、グラフなどについて

身近にあるわかりやすいものに例えたり図解、イラストにしたり、置き換えて見方を変えたり・・・「どうすればよくなるか」を豊富なビジュアルとともにわかりやすく紐解いた、楽しみながらデザインのあれこれがわかる本です。

https://books.mdn.co.jp/books/3215303004/

この本のおすすめポイント

  • 文字が少なく、見て学べる本なのでデザインを学ぶ第一歩におすすめです。また、文字が少ないので学校やお仕事の合間に読み進めてもすぐに読み終わります。
  • 同じ内容でも目的によってでデザインが変わることがわかり、またどのように変えるべきかについても学べます。
  • chapter3ではデザインから文字や色、写真など、細部にフォーカスを当てて説明されているので、デザインを部分的に学ぶことも可能です。
  • デザインの比較が豊富です。複数のデザインを見比べることができるので、文字で説明されるよりも理屈を理解しやすいと思います。

こんな方に向いています!

  • これからデザインを勉強しようと思っている方
  • 文字の多い本に苦手意識のある方

この本を読んだ感想

職業訓練が始まって間もない頃に購入した本で、とても思い出深い1冊です。

訓練校に持っていくとほとんど全員知っていて、有名な本なんだなというのを改めて感じました。

文字が最低限で写真やデザインの実例が豊富なので、空き時間にちょこちょこ読んでいてもすぐに読み終わるし、何度でも読み返したくなります。

実際私も携帯の機種変更で待ち時間があった時にこの本を購入し、1時間で7割読み終わっていたように記憶しています。

デザインに挑戦してみたいけど、どの本から手に取っていいかわからない方にはぜひお勧めしたいです。


株式会社WebisのWebデザイナーです。 職業訓練校を卒業後、未経験で入社しました。 デザイン、コーディング、動画編集をしています。